体調管理と報告のお願い 隔離対応とお迎えについて 健康管理について ●体力づくり ●お昼寝 ●身体計測、検診 日々の体調管理をお願いします。体調不良時はご報告ください。 日頃から感染対策(手洗い・手指消毒ほか)をお願いします。 予防接種 感染者・感染が疑われる方は送迎を控えてください(兄弟等も含む) 咳などの呼吸器症状がある場合にはマスクの着用にご協力ください(未満児を除く)。 また、新型感染症流行時には下記にもご協力ください。 感染対策の実施(感染流行地域への移動の際は三密(密集、密接、密閉)の回避、マスク着用やワクチン接種等(※任意)など) 園児・同居家族共に感染が判明した場合や初期症状があり、感染の疑いがある場合等には、園までお知らせください。 保育中に感染が疑われる症状が見られた場合は、別室にて隔離対応とさせていただきますので、早めのお迎えにご協力ください。 当園では厚生連高岡病院の医師による指導のもとに、年間を通して素足・お昼寝・いろいろな運動遊びなど、幼児期に育つべきアーチづくり(土踏まず)、運動機能の促進など総合的な体力づくりをめざします。 3歳未満児・3歳児 毎日 身体計測など 毎月 5月、10月、2月 月2回 14 4・5歳児 検診など 健康は何よりも大切です。 夏場(個人ごとに配慮) 年2回 年2回(3歳未満児は年3回) 年1回
元のページ ../index.html#15